◆基本方針
提長野県美容業生活衛生同業組合 中信支部(以下、「当支部」という。)は、個人情報の取扱いについて個人情報の保護に関する法律を尊重し、正確性と機密性の保持、および適切な利用に努めます。 また、「当支部」の個人情報の取扱い及び安全管理に係る適切な措置については、適宜見直しを行い、改善に努めます。
◆個人情報の利用目的
「当支部」は、下記の利用目的で個人情報を取得・管理・利用をします。
1.会員たる「当支部」に所属する組合員の経営の安定、福利厚生等を目的として実施している、経営の健全化・技能向上事業、広報事業、共済事業等のため
2.上記1.記載の事業を実施するための事務手続き、維持管理及び必要書類・機関誌・パンフレット等の送付等のため
3.上記目的を達成するために必要な範囲内で 4 項記載の委託保険会社に第三者提供するため
◆保有している個人情報の種類
「当支部」は、前項の事業の実施に関し、「当支部」の会員たる各支部から、各支部に所属する組合員等の個人情報(氏名、住所、生年月日、性別、電話番号、美容師免許番号、健康状態等、着付検定情報、機関誌購読情報等)を取得し、また、各共済制度の加入者データを取得して保有しています。
◆情報の管理
「当支部」は、利用目的に照らして必要と判断した範囲内で、取得した個人情報の正確性、最新性および適切な内容を維持するよう努めます。 また、「当支部」は取得した個人情報を保護するために、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。 業務委託にあたっては、委託先において情報管理に関する従業員の監督のための措置がとられていることを確認する等、委託先の総合的な安全性を確認します。
◆第三者への提供
「当支部」は、各共済制度の運営のために必要な申込書等に記入された個人情報(氏名、住所、生年月日、健康状態等)を、名簿(原本あるいは写し)、申込書等を複写した書面又は情報を記録した電子媒体を交付して、保険契約を締結する委託保険会社へ提供します。会員からの求めがあった場合には、上記の委託保険会社への情報提供を停止しますが、この場合には、各共済制度の円滑な実施に支障をきたす場合があります。「当支部」は、「当支部」の行う事業の実施のため、上記の場合及び以下の場合を除き、組合員・従業員等の個人情報を第三者へ提供はしません。
1.ご本人の同意がある場合
2.法令に基づく場合
3.人の生命・身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
4.公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために 特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
5.国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
6.守秘契約を締結した第三者に業務委託を行うとき
◆保有個人データの開示・訂正・利用停止等
「当支部」は、保有する個人データに関して、開示・訂正・利用停止等のご依頼があった場合は、ご本人からのご依頼であることを確認させていただいたうえで、法令に従い、「当支部」の定めるところにより、開示・訂正・利用停止等をします。
◆教育・研修
「当支部」は、個人情報を適切に管理するため、「当支部」の役職員に対して、教育・研修を実施します。
◆法令の遵守
「当支部」は、個人情報の保護に関する法律その他の法令を遵守し、個人情報の保護に努めるとともに、本方針の継続的改善に努めます。
◆お問い合わせ
個人情報の苦情・訂正・利用停止等に関しましては、下記にお問い合せ下さい。
<長野県美容組合中信支部事務局>
〒390-0814 長野県松本市本庄2丁目3−12
TEL.0263-36-8095